« 2015年02月 | メイン | 2015年04月 »
亀頭包皮癒合(癒着)
30歳代の男性が来院してまいりました。
訴えは 「先生!亀頭と皮がくっ付いてしまいました。気が付いたのは1カ月前です」
陰茎を診察すると確かに、亀頭部と包皮の内板の一部がくっ付いて癒着している状態である。
まるで橋渡し(ブリッジ形成)するかのように癒着している状態である。
写真を参考にしてください。
症例1.亀頭包皮癒合
症例2.亀頭包皮癒合
亀頭包皮炎を繰り返したり、
亀頭包皮炎が生じても症状が出ない場合、そのまま放置してしまい、
気が付かないまま亀頭粘膜と包皮内板の粘膜が癒着してしまうことが考えられる。
また原因が不明のことも多い。
ペニスに機能的な問題がなければ無処置でも構いませんが、局所の引きつれに伴い尿線が乱れたりすることがある場合、
性交渉に支障がある場合、さらに美容整形的な面から、ブリッジ形成部を切断することをお勧めいたします。
手術は容易にできます。術後は快適な性交渉が可能となります。
症例1.亀頭包皮癒合
症例2.亀頭包皮癒合
精液の中に血液が!
40歳代の男性から血精液のことで相談がありましたのでご報告いたします。
【相談】
私は40歳の男性です。精液の中に血液が混じります。
一昨年(2013年)12月末より精液に血が混じるようになりました。
2ヶ月ほど様子見をして改善しなかったため近所の泌尿器科にて診察を受けましたところ「前立腺炎であり、年齢から癌の疑いは絶対無い」との説明を受けました。
半年ほど薬を続け、2014年10月頃に一時出血は止まりましたが、1週間ほどで再発してしまいました。
忙しさから通院と薬を止めてしまったのは5月頃ですので、なぜ一時的に治まったのかはわかりません。
しかし、2014年10月~現在では精液に血が混じると言うよりほとんど血が出ているといった感じです。
通常の精液のように粘りもなく、真っ赤です。
関連はわかりませんが、左太ももの内側が希に痛みます。
また、現在非常に大きな心的ストレスを抱えていて常に頭痛があり、寝込むこともあります。
なお、発症の半年ほど前から勃起機能の衰えを感じています。
通院を再開する意味があるのか、セカンドオピニオンをすべきかで悩んでいます。
考えられる症状の可能性と対応案のアドバイスをお願いします。
【回答】
貴方のお話からして病名・状態としては血精液症です。
精液は前立腺液、精嚢の液および精巣からの精子で成り立っています。
出血部位は前立腺が最も多いと考えられています。
出血は出たり止まったりします。
出血は放置していても止まる場合もあります。
貴方は精神的ストレスでお悩みですから、公的総合病院の泌尿器科で精査を受けましょう。
また勃起機能の衰えについても検討してもらいましょう。
お大事になさってください。
【相談者からの返事】
早々、ありがとうございます。では、地元の大学病院で診てもらいます。
神奈川県医学術功労者( 性感染症分野)として 表彰
平成25年11月23日に開催されました第55回 神奈川医学会総会にて
神奈川県医師会 大久保吉修会長より神奈川県医学会 学術功労者( 泌尿器科 特に性感染症分野)として、表彰されましたので報告いたします。
今回の受賞に際し川崎市医師会泌尿器科医会(会長:力石辰也先生)の推薦を受けており感謝申し上げます。
重ねて川崎市医師会の関係者各位に感謝もうしあげます。
表彰状と表彰盾は写真をごらんください。
川崎市医師会 学術功労者・地域医療功労者 表彰
平成26年1月7日 川崎日航ホテルで開催されました
川崎市医師会賀詞交換会にて川崎市医師会 会長 高橋章先生より
川崎市医師会 学術功労者・地域医療功労者として表彰されましたのでご報告いたします。
神奈川医学会学術功労者表彰と川崎市の地域医療に貢献したことが評価されたものと考えます。
関係者各位に御礼申し上げます。
保険衛生功労者の表彰
少し古くなりましたが、神奈川県知事より保険衛生功労者として表彰されましたので報告いたしました。
表彰理由は保険衛生の向上に尽くし、県民医療の充実に成果をあげたことを評価されたことです。
平成9年11月20日に神奈川県知事 岡崎 洋さまより受賞されました。
関係者各位に感謝いたします。
表彰状は写真をご覧ください。
川崎市保健衛生功労者表彰
だいぶ古くなりましたが、平成6年度 川崎市保健衛生功労者表彰式にて
表彰されましたので報告いたしました。
平成6年10月14日(月) いさご会館
川崎市制70周年記念式典にて
保健衛生功労者表彰者として川崎市長 高橋清さま より表彰されました。
表彰状は写真をご覧ください。関係者の皆さんに感謝申し上げます。
HIV感染が不安!
若い女性からHIV感染の悩みについて相談がありましたので、ご紹介いたします。
【相談内容】
先生こんにちは。HIV感染について不安に思う事がありましてご相談をお願いします。
いつもHIV感染について異常に不安になってしまい困っています。
現在、新しくおつきあいしている彼がいるのですが、もしかして
彼からHIVが移ったのではないかと不安にかられてしまう日々です。
チャンとコンドームを着けて予防はしていますが、もしかして失敗したのではないか、
何かの原因で感染したのではないか・・・などと、余計なことを考え出すと不安が止まりません。
彼にも一度検査を受けてみるように言ってはみたのですが、
なかなか忙しくて保健所に行けないようです。
彼はごくごく普通の男性です。ですので私が思うほど心配しなくて良いのかと思うのですが、
やはり心配なのでしたら検査は受けてみたほうが良いのでしょうか。
また、診療所に伺って直接HIVについて詳しく伺うことは可能でしょうか。
毎回毎回、このような不安をいつも抱えていては、精神的に病んでしまいます。
詳しくご説明できないので、ご回答は難しいかと思いますが、
どうぞよろしくお願いします。
余談なのですが、宮本町中央診療所で昨年に一度HIVの検査を受けたことがあります。
その時も、やはり様々な不安がありHIV検査を受けました。
【回答】
HIV感染について不安なこと、心配なことがあれば、HIVの検査を受けて
心に平和を勝ち取りましょう。それが一番です。
検査を受けなければ、いつまで経っても悩みを抱えたままです。
是非、検査を受けて不安から解放されましょう。
不安を感じた時が検査のしどきです。何時おいでになっても構いませんよ。
繰り返す腎盂腎炎
27歳の女性から「繰り返す腎盂腎炎」について相談されました。
これをご紹介いたします。
【相談内容】
おはようございます。
お伺いしたいことがありご相談させて頂きました。
私には6才と3才の子供がいます。
子供を出産してから、腎盂腎炎を繰り返すようになりました。
少し前までは、一年のうちに2回あるぐらいでした。
しかし、下の子を出産してからというものの頻度が増しております。
今年の2月から3月にかけてはもう2回なっていて、その度に高熱と痛みで辛い状態です。
何度か、大きな病院にかかったことがあり、膀胱にたまった尿が尿管に逆流しているのが原因だと言われました。
尿意を我慢しないのが予防策と言われましたが、我慢していないつもりでもなってしまいます。
最近では、体のだるさが抜けず、いつもの家事をやるだけで夜にはフラフラになってしまいます。
私は慢性化しているのでしょうか?
病院にかかり、診察を受けた方がよいでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
【回答】
貴女は27歳の女性。子供さんを出産してから、腎盂腎炎を繰り返している。
大変辛いことですね。
原因は膀胱尿管逆流現象と言われている。
公的な病院の泌尿器科を受診され手術を含めて治療方針を決めていただき、
日常生活における経過観察の指導を受けてはいかがでしょうか。
良いアドバイスができず申し訳ございません。
お大事になさってください。
『女性の繰り返す膀胱炎』
繰り返す膀胱炎で悩んでいる、20代の女性から相談がありましたのでこれを報告いたします。
【相談内容】
初めまして。私は20代前半の時に始めて膀胱炎になりました。
その後何回か膀胱炎になっているのですが、最近頻繁に膀胱炎になってしまいます。
このところ、3ヶ月に一度だったのが1ヶ月に一度は膀胱炎になっています。
症状のはじめは、ジンジンする違和感があり、排尿した後に痛みが残ります。尿意も感じます。
こうなって病院を受診して薬を飲めば、かなり良くなるのですが、5日間飲んでも痛みが軽く残っていて、再度診察すると菌は見えないんだけど、などと言われています。
私の膀胱炎はただの膀胱炎なのでしょうか。
ちなみに生理後、性交の後に膀胱炎になりやすいです。
妊娠を希望しているので、心配になっています。
【回答】
貴女は繰り返す膀胱炎でお悩みになっている。
このような場合は先ず総合病院の泌尿器科を受診して、上部尿路(腎臓)の精査をします。
内服薬を服用してよくなる膀胱炎を単純性膀胱炎といいます。
精査をして膀胱炎の原因が見つかれば、複雑性膀胱炎(複雑性尿路感染症)といいます。
精査をなされば隠れていた病気が見つかるかもしてません。検査をされ安心いたしましょう。
受診する際は、今までのこの膀胱炎の既往歴、 内服薬やデータなどを持って行きましょう。
お大事になさってください。
日本のCSWの現状
今回、USAのBD Diagnostics社 Marketing担当者
WW Market Segment DirectorのMr.Nikos Pavlidisが日本に来日しました。
来日目的の一つは「日本のCSWの現状」を把握するためです。
BD社の要請により、2015年3月3日(木)18:00から私と会食をしながら面談いたしました。
会食場所は日本橋の『誠』というステーキ屋さんでした。
面談時間は約3時間で楽しく和やかに終了いたしました。
通訳として同席した方は Maki Yamaguchi(山口)さんとイベセン・宮田靖子さんでした。
以上ご報告いたします。
Mr.Nikos Pavlidis
琥珀の女王(アイリッシュコーヒー)
睾丸の激痛
17歳の男性から「睾丸の激痛」について相談がありましたので、その報告をいたします。
【相談1回目】
6日前に左睾丸に激痛が走り医者に尿検査と触診と肛門に何か入れられ検査して精巣上体炎と診断されました。
今はなにもしなければ痛みはありません。でも動くと袋がひりひりします。
痛みはなくなってきたのですが腫れがまっくひいていません。
精巣捻転の場合、吐き気を伴うと聞きました。
激痛が走った日の夜、嘔吐してしまいました。
もしや精巣上体炎じゃなくて精巣捻転なのでしょうか?
また痛みはなく腫れているのですが壊死している可能性はありますか?
また放置していたら不妊症になりますか?
【回答1回目】
左睾丸の激痛があり、泌尿器科医に精巣上体炎と診断された。
鼠蹊部のリンパ腺の腫脹、発熱などはなかったのですね。
おそらく抗生物質を服用して落ち着いてきたと考えられます。
精巣上体炎であれば良くなるまで1~3か月はかかります。
睾丸が壊死している可能性はありません。
精巣捻転(睾丸回転症)、精索静脈瘤などがなければご心配ありません。
また不妊症になることもないでしょう。
現在、受診されている泌尿器科医にご相談いたしましょう。
【相談2回目】
ありがとうごさいます!
だいぶおちついてきて痛みはまったくなくなりました。
でも睾丸はまだだいぶ腫れています。
精巣捻転だったという可能性はありませんか? 壊死してなくてよかったです。
もし壊死して放置してたら睾丸ってどうなりますか?
【回答2回目】
精巣捻転の可能性はないと考えます。
精巣捻転があれば激痛が走ります。もしそうであれば緊急手術になります。
もし精巣捻転で精巣が壊死をしたら、精巣が委縮して陰嚢内容がほとんど消失してしまいます。
お大事になさってください。