Home > 【性感染症全般】 > 性感染症について(女性)
性感染症について(女性)
20代後半の女性から性感染症について相談がありましたので報告いたします。【相談内容】
はじめまして。3月からお付き合いしているパートナーが、5月頃尿道炎にかかりました。
クラミジアと淋病の検査では陰性でした。
性病の疑いがあったため私も同様の検査をしましたが、陰性でした。
彼はジスロマックを2回服用しており治ったようなのですが、また6月後半に再発しました。
今度はミノマイシンを服用して治ってきているようです。
私も再度クラミジアと淋病、また他の大腸菌、ウレアプラズマなどの最近を検査しましたが、やはり陰性でした。
彼は他の人と関係を持っていないと言い張るため、私が原因と思われています。
検査結果では何も出ておりませんが、私は性病なのでしょうか?
原因がわからず困惑しております。お知恵を拝借できれば幸いです。
①参考症例:クラミジア性尿道炎
尿道口から漿液性の分泌物が排出されています。
②参考症例:クラミジア性子宮頸管炎
子宮頸管から漿液性の帯下が排出されています。
【回答】
ごめんどうですが、ふりだしに戻って性感染症の検査を受けることをお勧めいたします。
二人でもう一度、話し合い、お互いに健康になり健康なセックスができるようになることを目標とすることを確認してください。
抗生物質を服用後、2週間以上経過してから検査を受けてください。
また、男性は尿検査をします。この尿検査の大事なポイントは、最後に排尿をしてから2~3時間以上経過してからの尿を検体としてください。
しかも最初に出てきた尿を約20ml採尿してください。
これは、尿道内の病原体の情報を多く得るための方法です。排尿量が多いと情報が薄まってしまいます。
そうすると検査成績が正確にでないかもしれません。
女性は外陰部を洗わないで受診してください。
できれば、性感染症の専門医を探して受診してください。
上手くいくといいですね。
お大事になさってください。
③千疋屋のマンゴ・パフェ
2016年07月18日
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.dr-onoe.com/mt/mt-tb.cgi/313